こんばんは。暇なので早速ブログを更新しました。
私はこのブログに綴る内容の一つとして、何か勉強に取り組む様子を日記のように記録していきたいと考えていました。
今回は、これからどんな勉強がしてみたいのかメモ代わりに書いていきます。
●映像技法について
今年から実写の映画をよく観るようになったということもあり、映像技法などに興味がでてきました。
以前Twitterのフォロワーさんと映画についてお話ししていた際に少しだけ教えていただいたこともあるのですが、個人的にもっと詳しく知識を身につけたいと思いました。
今の時点で実際に映像制作をしたいわけではないのですが、夢の一つとしてアニメーターになりたいという目標があるということ、映像作品を鑑賞する際に映像技法という点からも掘り下げて楽しんでみたいということなどから勉強していきたいと考えています。
●Blender(3DCG制作)
実は数年前に少しだけ触れてみたことがあるのですが、それ以来Blenderを使えるようになりたいと思いつつ何もしていませんでした。
まずは自作キャラクターの3Dモデルを作ってみたいのですが、他にも絵を描く上で人体から背景の参考まで様々な活かし方ができると思うので、Blenderでの3DCG制作の技術を身につけたいです。
─ ─ ─ ─ ─ ─
これから勉強を始めたいと思っているのはこの2つです。
長く続けられるかはわかりませんが、勉強の様子はブログ上で残していけたらと考えています。
オススメの勉強法や参考文献などありましたら教えていただけるとありがたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。